とりこぎん

こぎん刺しを楽しむブログです

2024-01-01から1年間の記事一覧

こぎんタイル番外編 J 13 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。なかなか勝ち点が伸びずにちょっとジリジリしております気持ちを落ち着かせるためにも、こういう時こそ無心でひたすら針を進めるしかない…。 # 13 布:コングレス(オリムパス) 黒 糸:25番刺繍糸(コスモ) 白 100 / 赤 …

こぎんタイル番外編 J 12 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。急に暑いくらいの日が続いて、シーズン中に完成させる目標を達成できるのか若干の焦りを感じつつ。まだまだ先は長いが、とにかく刺すぞー! # 12 布:コングレス(オリムパス) 紺 糸:25番刺繍糸(コスモ) 赤 1241 「轡…

こぎんタイル番外編 J 11 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。【こぎん刺しと脳トレ】にある図案です。 # 11 布:コングレス(オリムパス) 紺 糸:25番刺繍糸(コスモ) 水色 2253 / 白 100 / オレンジ 754 「糸流れ」(3)、「かちゃらず」(5)、「きくらこ」(21)、「糸柱」(3)…

こぎんタイル番外編 J 10 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。これも【こぎん刺しの図案7】と同じ図案。 # 10 布:コングレス(オリムパス) 生成り 糸:25番刺繍糸(コスモ) 青 167 「梅の花」(23)を糸流れで囲んで並べたもの。これも目数があっているのか微妙なやつだ…。 単体で…

こぎんタイル番外編 J 9 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。これは【こぎんタイル 4】にある図案です。 # 9 布:コングレス(オリムパス) 紺 糸:25番刺繍糸(コスモ) ピンク 502 「花こつなぎ」(15)でいいのかな?つなぎ部分の目数の表し方がわからない これはすごくシンプルな…

こぎんタイル番外編 J 8 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。今日は推しチームの試合がないので、DAZNで試合を流しながらこぎん刺しタイム。 # 8 布:コングレス(オリムパス) 紺 糸:25番刺繍糸(コスモ) オレンジ 757 「花この柱入り」(19)と「かちゃらず」(5)を使って単位模…

こぎんタイル番外編 J 7 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。やっぱり60は多いって。やっと10分の1を過ぎたところなのかー。このペースで今シーズン中に完成できるのかな?ちょっと弱気になる。 # 7 布:コングレス(オリムパス) 紺 糸:25番刺繍糸(コスモ) 黄 702 「若松」(17)…

こぎんタイル番外編 J 6 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。コツコツと。 # 6 布:コングレス(オリムパス) 生成り 糸:25番刺繍糸(コスモ) 緑 2120 「かちゃらず」(5)と「ねずみの歯」(15)をベースに囲んだり、結んだりしたもの。 それほど複雑なことはやっていないのだけど…

こぎんタイル番外編 J 5 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。たぶんこれはお初の図案です。 # 5 布:コングレス(オリムパス) 生成り 糸:25番刺繍糸(コスモ) 黄 3299 / 緑 338 「わんこのつらこ」(33)を色を変えて斜めに交互に並べたもの。この「もどこ」は、『きほんの伝統柄…

こぎんタイル番外編 J 4 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。これも【こぎん刺しとコーヒー】で出したもの。こんな感じのものが、まだまだあります。 # 4 布:コングレス(オリムパス) 生成り 糸:25番刺繍糸(コスモ) 赤 1241 / 黒 601 「花こつなぎ」(15)を赤と黒で交互に並べ…

こぎんタイル番外編 J 3 / 60

またまた以前に仕立て前でブログにあげたシリーズ。まだしばらく続きます。【こぎんタイル3】にある図案です。 # 3 布:コングレス(オリムパス) 生成り 糸:25番刺繍糸(コスモ) 青 218 / 黄色 2299 「粘り花の重ね」(19)を連続で並べたもの。青と黄色で…

こぎんタイル番外編 J 2 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。これも【こぎん刺しの図案6】で出したものなので、図案についての細かい話はここでは触れずに。 # 2 布:コングレス(オリムパス) 生成り 糸:25番刺繍糸(コスモ) 青 2167 「田の畔」(45)を連続して並べたもの。米ど…

こぎんタイル番外編 J 1 / 60

こぎんタイルでJ60クラブチャレンジ。やっといくつかが仕立てまでできたので、できたものから記録として残していきます。 どこのクラブをイメージして作ったかを書いていくか迷い中だけど、現況ではあえて書かずに。完走できた時に答え合わせみたいにしてみ…

こぎんタイル5

だいぶ刺していたものがたまってきたので仕立てるかーと、重い腰をあげたと思ったら。やってしまったーまさかの裁断ミス。仕上がりサイズぴったりに切ってしまった。久しぶりなので、まずひとつ作ってからまとめてカットしようとしていたので、大怪我にはな…

こぎん刺しの図案8

こぎんタイルは総刺しするのにちょっと小さめサイズ。シンプルに「もどこ」を並べる図案は問題ないが、いくつか組み合わせて囲むような図案になると、どうしても折り返しするところで気を使う。私は図案を書かずに刺しているからいけない、といえばそれまで…

こぎんタイル4

こぎんタイルに使用している布は、生成り、紺、黒の3色。当初は生成りのみでやるつもりだったけれど、糸の中には薄い色もあるので、次によく使っていた紺を試し、さらに黒にも手を出した。赤はどうしようかなと迷い中。同じ系統の色でも布の色によって印象も…

こぎん刺しとコーヒー

こぎん刺しのお供は温かいコーヒーが定番。朝いちから一気に家事を片付けて、コーヒーを入れたらこぎんタイム。こぎん刺しに集中しすぎて、気がついたらコーヒーが冷めてしまったりもするけれど。なんとなく手近に温かい飲み物を置いておきたい。普段はとく…

こぎん刺しの図案7

こぎん刺しは、基本的に奇数で目を拾って刺していく。基本的にというのは、図案の途中で偶数目になるところがある「もどこ」もあるので、全て奇数で拾っていけばいいわけでもない。中にはほぼ偶数の「もどこ」もあったりする。偶数が連続してくるものは、す…

こぎん刺しと脳トレ

こぎん刺しの図案を考える時は、使う「もどこ」の目数を元に、あれこれと組み立てていく。中心から外側へ広げて考えていくので、大きな図案になるほどミスも生まれやすい。暗号のような数字をメモしながら、電卓をたたいて(暗算が苦手…)と。なかなか、いい…

こぎん刺しの図案6

こぎんタイルの図案は基本的に総刺し。同じ「もどこ」を並べたり、組み合わせてみたり。これは「田の畔」という同じ「もどこ」を並べただけのシンプルな図案。 「もどこ」は同じ大きさなので、1目あけて均等に同じ模様が繰り返される。これだけでかわいくな…

こぎん刺しと時間

こぎん刺しを刺していると時間があっという間に過ぎている。人によって刺すスピードは違うだろうけど、それなりのサイズのものを総刺ししようと思えば、それなりの時間がかかる。これから迎える老後の趣味としては、なかなかよいのではないかな?なんて思っ…

こぎん刺しの図案5

こぎんタイル用に刺している「うろこ」と「裏うろこ」の図案。こぎん刺しの「もどこ」には「かちゃらず」と「豆こ」のように、表裏で対になるようなものがある。この図案は、きれいに表裏で逆転するので、「うろこ」と「裏うろこ」を組み合わせると全く同じ…

こぎんタイル3

相変わらず、ちまちま刺し中。やっぱりこぎんタイルは楽しいな。10cm × 10cmの中でどう収めるか、色の変え方はどうするかとか。考えながらちまちま、ちくちく。でもそんなことをしていると、思いの外、時間がかかる。大きめなものでも同じ糸で一気に刺せる場…

こぎん刺しとサッカー

こぎん刺しとサッカー。パッと見、接点があるように思えないけれど、実はご縁があった。こぎん刺し発祥の津軽地方、弘前市にブランデュー弘前というサッカーチームがある。2023年シーズンは東北リーグ1部優勝。このブランデュー弘前のユニフォームには、こぎ…

こぎん刺しの糸3

かなり意識しないと同じような色味になってしまう問題。服を選ぶ時もあるあるだ。気がつくと同じようなものばかりになりがち。基本、冒険できない性格なのだ趣味のものでも、何かを作る時には作った人の性格や考え方がよく出るものなのだなあと思う。私は布…

やっとできたこぎん刺し

まな板ファブリックパネルがやっとこさ完成! 刺し終わってからが長かった。というか、ちょっと放置した感もある…。週末はサッカーも開幕したしねーなんて、自分に言い訳したりして。 角にちょっとだけ「紗綾」という「もどこ」をアクセントに入れてみた。「…

今作っているこぎん刺し3

模様部分は、ほぼ刺し終わり。後は糸端の始末をすれば完成…なのだが、まだ半分も終わっていないのに飽きてきた1段に1本の糸だと刺しやすいのかな、なんて調子に乗っていたら糸の始末が多くて面倒だった。何にでも一長一短あるよな。 糸端の処理の仕方もいろ…

こぎん刺しの糸2

藍色の麻布に綿の白糸で刺されていたこぎん刺しが、今では色とりどりな布や糸で楽しまれるものに変わっている。どれもすごくかわいくて、配色ってセンスだなあと、つくづく思う。私は色合わせのアイデアがなくて、ついつい同じ色を使いがち。トリコロールな…

こぎん刺しの図案4

こぎん刺しの「もどこ」の中でも基本中の基本のような「かちゃらず」について。小さくてシンプルだけど、シンプルゆえにかわいい。並べて囲みに使うこともできるし、大きな「もどこ」の中に組み込まれていたりもする。この出番が多い「もどこ」の名前の由来…

こぎん刺しの図案3

今作っているまな板ファブリックパネルは、ひたすら刺している。とにかく刺す、段階なのだ。この間を大変とみるか、楽しい時間とみるか。大変といえば大変なのかもしれないけれど、それなりに楽しい時間だったりする。私はドラマをみたり、ラジオを聴いたり…